運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

平成二十九年度から放課後児童支援員キャリアアップ処遇改善事業ということで、勤続年数とか研修実績とかということで処遇改善を図って、まあ幾つかあるんですけれども合計すると約九十万上乗せできるという事業があるんですが、残念ながら、その実施されている割合というのは、令和元年度の交付決定ベースでは二三・五%でまだまだ低いということで、我々はこれをしっかり上げることで、まさに今やっている処遇改善、これをしっかり

加藤勝信

2017-06-13 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

ただ、私どもまだこれ、都道府県に対して交付をして貸付原資として持っていただくという数字そのものは、交付決定ベースで二十七年度補正、二十八年度というので合わせて六十五億余ございますけれども実績という意味では、これが結果的にどういう形でそれぞれの退所者の方々に対して届いているかというところが必要かと思っております。

吉田学

2016-03-31 第190回国会 参議院 内閣委員会 第7号

国務大臣加藤勝信君) 具体的に今の施策の中で、少子化社会対策大綱平成二十七年三月に決定いたしました中では、病児保育について、現状、当時二〇一四年の交付決定ベースで延べ五十七万人、この水準を百五十万人にするということは決めさせていただいておりますけれども箇所数を幾らにするかというところまで具体的に想定しているところではございません。  

加藤勝信

1984-11-20 第101回国会 衆議院 社会労働委員会 第34号

昭和六十年度概算要求に私どもの方から出しました高率補助の一割引き下げによる影響額昭和五十八年度の交付決定ベースで推計いたしましたものにつきましては、都道府県分では約八百四十億、それから市町村分では千三百四十億、合計いたしまして二千百七十七億、この点は先生お示しのとおりでございますが、都道府県分市町村分ではただいまお示し数字と私ども持っております数字でちょっと違っておりますが、私どもの推計ではそのようになっております

長門保明

  • 1